SSブログ

おてやわらかに [underwater]

朝から台風21号の状況を伝えるニュースが。


危険な場所から風に打たれ雨に打たれの中継、どんだけ意味があるのか・・・と毎度思います。


予想進路に入っている地域の皆さま!
十分気をつけてくださいね。



P7090094.JPG
ミジンベニハゼ



伊豆の海でも少なからず影響は出ています。
ちっこい子は飛んでしまうかも。
みんな、踏ん張るんだぞ〜〜!



P7090025.JPG
カエルアンコウ



大きな被害が出ませんように。

nice!(40)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 15

mimimomo

こんにちは^^
カエルアンコウ~愛らしいですね。
台風21号徳島に上陸したようですね。かなり強いらしい。
被害が出ないと良いですね。日本列島って自然災害が多過ぎるわ(__;
特に今年はね(;_;
by mimimomo (2018-09-04 14:11) 

(。・_・。)2k

飛ぶってなに?
流されちゃうの?

by (。・_・。)2k (2018-09-04 15:34) 

トックリヤシ

台風が本土に接近上陸するとトップニュースなんだよね。
石垣を通過(横断しても上陸とは言いません)しても
ついでのニュースで終っちゃうのに・・・・・・・vv
by トックリヤシ (2018-09-04 16:46) 

g_g

ミジンベニハゼが可愛い!!
 此処での台風、夕方から雨がぼつぼつ降り始め風が強くなって
 来ました、中心から少しずれているようですがこれからが
 本番のようです。
by g_g (2018-09-04 18:19) 

majyo

そうだ! 海の中は飛ばされるの?
小さなお魚は大丈夫かなあ
カエルアンコウはなんて愛嬌あるんだ!
by majyo (2018-09-04 18:48) 

横 濱男

中継・・・よくやらせるなぁ~と思っています。
これも、ブラックな仕事です。
何かが起きない限り止めないでしょうね。
ちっこい子・・・砂地は難しいなぁ~!(^▽^)
by 横 濱男 (2018-09-04 19:30) 

としぽ

今回の台風中継を見ていてホテルの部屋からと言うので
安心して見ていられました。
凄い早さで通り過ぎましたね。
by としぽ (2018-09-04 23:26) 

Baldhead1010

台風の大波で海の底から混ぜ返されるのは環境再生にはいいことですね。
by Baldhead1010 (2018-09-05 04:17) 

すー

おはようございます
今回の台風21号はかなり風の強さを感じました。
by すー (2018-09-05 04:32) 

旅爺さん

黄色い魚って結構居る物ですね。
台風一過で今は静かな朝です。
by 旅爺さん (2018-09-05 10:52) 

lovin

前回の台風の時は、家にいたのでずっとテレビで台風ニュースでしたが、
昨日は外出していたので、まったく観ず、そうすると前回ほどの緊張感なくて、そういうものかな~~とか思ってしまいました。(-_-;)
とにかく冷静に状況を判断することが大事ですね。

by lovin (2018-09-05 11:08) 

yakko

こんにちは。
ミジンベニハゼ ! 可愛いですね〜  台風の影響はありませんでした !
by yakko (2018-09-05 12:00) 

OJJ

お吸い物にするならやっぱりハゼかな・・・
台風の左側だったので恐怖感は無かったですが、強烈だった~
by OJJ (2018-09-05 21:17) 

いろは

こんにちは^^
ミジンベニハゼ、可愛いですね〜♪

ちょっと脚を痛めてしまいました(-_-;)
by いろは (2018-09-06 16:06) 

テリー

今回の台風21号の中継については、いくつかのチャンネルを見ましたが、大部分が、中継する人が、テレビ局の建物の中とか、ホテルの中からとかが、多かったような気がしましたが、まだ、危険な場所からの中継がありましたか。
防波堤を遙かに越えて、押し寄せて来る波の中継もありましたが、それは、安全な場所からの撮影と思いましたが、危険を冒してやっているとしたら、ばかばかしいですね。


by テリー (2018-09-06 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。