尾瀬の旅① [山のお花]
7月13日〜14日、去年とほぼ同じ日程で尾瀬へ行って来ました。
去年は、梅雨明けが早くとても暑い真夏のようなお天気でしたが・・・
この日出逢ったお花の一部を。
さすがに3連休、天気がイマイチでもハイカーが多いのです。
木道を歩きながらだと、個人歩きでも撮影が難しく・・・。
名前の間違いはご指摘下さいませ♪

初日はまあまあ。
この日は山の鼻泊まりなので、鳩待峠からのんびり歩いて行きます。

ギンリョウソウ

コケイラン
宿にチェックインし「観察園」と「尾瀬ヶ原」を散策。
カッコウとウグイスの声が心地良い^^

コバイケイソウ 今年は少ない?

ヤナギトラノオ

ワタスゲ(サギスゲ)とカキツバタ?ヒオウギアヤメ?のコラボ
※てばまるさん、ありがとうございます^^!

ネバリノギラン 地味だけどけっこう好きです^^

ニッコウキスゲ アチコチで見られました

燧ヶ岳 う〜〜〜微妙な天気・・・。

サワラン 小さなお花ですが存在感があります

地糖に映る逆さ至仏山 う〜〜頂上が見えない・・・

マイサギソウ? ホソバキソチドリ?? トンボソウ???ヤマサギソウ
※てばまるさん、ありがとうございます^^

トキソウ このお花もたくさん咲いていました^^

ヒツジグサ

モウセンゴケ

唯一残っていた ミズバショウ
部屋に戻り、お風呂に入り、今にも降りそうな空を見上げ・・・
ん?窓の外に、可愛いお客さんが^^

キセキレイ
***************
週末はまたもやお山へ。
今回は雨の洗礼をたっぷり受けそうです(^^;;
修行のような山行でしょう(悲)
そんなこんなで週末に伺えません!
去年は、梅雨明けが早くとても暑い真夏のようなお天気でしたが・・・
この日出逢ったお花の一部を。
さすがに3連休、天気がイマイチでもハイカーが多いのです。
木道を歩きながらだと、個人歩きでも撮影が難しく・・・。
名前の間違いはご指摘下さいませ♪
初日はまあまあ。
この日は山の鼻泊まりなので、鳩待峠からのんびり歩いて行きます。
ギンリョウソウ
コケイラン
宿にチェックインし「観察園」と「尾瀬ヶ原」を散策。
カッコウとウグイスの声が心地良い^^
コバイケイソウ 今年は少ない?
ヤナギトラノオ
※てばまるさん、ありがとうございます^^!
ネバリノギラン 地味だけどけっこう好きです^^
ニッコウキスゲ アチコチで見られました
燧ヶ岳 う〜〜〜微妙な天気・・・。
サワラン 小さなお花ですが存在感があります
地糖に映る逆さ至仏山 う〜〜頂上が見えない・・・
※てばまるさん、ありがとうございます^^
トキソウ このお花もたくさん咲いていました^^
ヒツジグサ
モウセンゴケ
唯一残っていた ミズバショウ
部屋に戻り、お風呂に入り、今にも降りそうな空を見上げ・・・
ん?窓の外に、可愛いお客さんが^^
キセキレイ
***************
週末はまたもやお山へ。
今回は雨の洗礼をたっぷり受けそうです(^^;;
修行のような山行でしょう(悲)
そんなこんなで週末に伺えません!
今年の梅雨はほんとにしぶといですね。
そぼ降る雨の中の山行、それもまたよし、としましょう^^
by Baldhead1010 (2019-07-19 04:27)
おはようございます^^
尾瀬は昔行きました、鳩待峠からでした。
懐かしいです。
たくさんの花に出会えて良かったね。
by せつこ (2019-07-19 04:59)
尾瀬に行ってたんですか、いいな~
マイサギソウって距が高く上がっていたのでは無かったかな?
ちょとお手上げです・・・
by g_g (2019-07-19 09:46)
>マイサギソウ?ホソバキソチドリ??トンボソウ???
このあたりはいつも見なかったことに…^^;
尾瀬…今年まだ一度も行ってないし。ヤバイ…
by よしころん (2019-07-19 10:04)
こんにちは^^
あちこちのお山や尾瀬までも出没・・・良いですね~
お花もたくさん見られていますね^^
by mimimomo (2019-07-19 10:22)
夏が来れば思い出す~!!の尾瀬、いいなぁ~!!
以前は、観光バスに乗ってハイヒールで尾瀬の女性がいたけど、
今は居ないよね??
スマホ、競争だから他のキャリアも安くなっていると思うよ。。
by 横 濱男 (2019-07-19 11:16)
わお~!”懐かしい尾瀬!”いろんな花々に出会いましたね。
木道を歩くのも楽しかったでしょう。泊ったのは何処?。
by 旅爺さん (2019-07-19 16:15)
フムフムあの辺りかな~と懐かしく拝見いたしましたよ^^
by トックリヤシ (2019-07-19 17:49)
尾瀬行きたいですね。
色々なお花が咲いていますね。
by テリー (2019-07-19 21:54)
おはようございます。
自然の中のお花たち本当に素敵ですね(^_^)ニコニコ
by すー (2019-07-20 04:35)
こんにちは^^
高山植物に沢山の会えましたね〜
コケイランやヤナギトラノオは初見の様な気がします^^
池塘の景色も素敵ですね♪
最後の鳥はキセキレイでは無いかも...?
by いろは (2019-07-20 14:50)
尾瀬なら雨でも湿原植物で癒されますね。勿論、晴れているのが良いのですけど。
by kazeneko (2019-07-21 17:45)
果敢に楽しまれていますね。尾瀬ものんびり散策するのはいいですね。
今朝戻ってきましたが、眠いです。
by Jetstream (2019-07-21 20:51)
3連休の尾瀬はハイカーが大勢いますかなんちゃって・・。ギンリョウソウとキスゲだけは分かりまっせ~
by OJJ (2019-07-21 21:48)
なかなか梅雨があけませんね・・・ 暑いのよりはいいけど青空が欲しいです。
6枚目は、サギスゲです。
マイサギソウは湿原には無いので、ヤマサギソウです。
by てばまる (2019-07-22 01:17)
さすがに尾瀬ですね。
色々な花が楽しめましたね。
by としぽ (2019-07-22 15:29)