会いたかった♡ [ウミウシ]
前回、一緒に潜っていた5人の中の1人が遭遇し、密かに撮影。
陸で「こんなもの見ました〜」と写真を見せてくれて。。。他の4人に怒られる(笑)という。
この人は、このウミウシの貴重さを知らなかった(^^;;
今回リベンジ!
一番のミッションはこの子探し!!
ヒットしましたよ\(^o^)/

ゴマフビロードウミウシ
ダイバーからは「ゴマちゃん」と呼ばれます。
触ったことはないけど、きっとモフモフしているんじゃないかと。
白バージョンの子もいます。

この子は別固体。
カワイイです![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)
![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)
![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)

ミスガイ
コチラも前回逢えなかった子。
貝を持ったウミウシ。
浅場にいる子で、波に揺られてしまいカラダが安定しなかったので、
ガイドに上から押さえてもらい撮影。
証拠程度にしか撮れませんでしたが、逢えて嬉しい♪
陸で「こんなもの見ました〜」と写真を見せてくれて。。。他の4人に怒られる(笑)という。
この人は、このウミウシの貴重さを知らなかった(^^;;
今回リベンジ!
一番のミッションはこの子探し!!
ヒットしましたよ\(^o^)/
ゴマフビロードウミウシ
ダイバーからは「ゴマちゃん」と呼ばれます。
触ったことはないけど、きっとモフモフしているんじゃないかと。
白バージョンの子もいます。
この子は別固体。
カワイイです
![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)
![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)
![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)
ミスガイ
コチラも前回逢えなかった子。
貝を持ったウミウシ。
浅場にいる子で、波に揺られてしまいカラダが安定しなかったので、
ガイドに上から押さえてもらい撮影。
証拠程度にしか撮れませんでしたが、逢えて嬉しい♪
おひげの生えたおじさん顔ウミウシですね^^
ウミウシは元々は貝殻があった?
by Baldhead1010 (2022-04-06 04:17)
たしかにゴマちゃん!
最初の子は針の短いハリセンボン風なフォルムですね~~。
by lovin (2022-04-06 09:04)
どちらのウミウシもかわいいです。
ヒットしてよかったですね。!(^^)!
by Jetstream (2022-04-06 11:59)
こんにちは^^
ゴマフビロードウミウシ、珍しいですね。
ミスガイを持ったウミウシ、貝を持ったウミウシもいるのですねぇ〜綺麗ですね♪
by いろは (2022-04-06 18:07)
ウミウシ写して他の4人に怒られる? どうしてかな?。
どちらのウミウシも可成り軟らかそう。
by お散歩爺 (2022-04-07 06:42)
1枚目、ふぐみたいです。
ジッと見ていると可愛くなってきます。。
by 横 濱男 (2022-04-07 09:33)
ゴマフビロードちゃん、可愛いですね!
ゴマフは分かるのですが、ビロードって・・・?
気になります(笑)
by 東雲 (2022-04-07 21:13)
ゴマちゃんですか~ そう言えば昔大騒ぎのゴマちゃん居ましたね~
by OJJ (2022-04-09 14:51)
要するにウミウシは大昔は貝だったんですね。
殻を外すとグロテスクですが食べたことは有りますか?。
by お散歩爺 (2022-04-09 17:35)
貝を持ったウミウシ、不思議ですね。
ゴマちゃんは、愛嬌がありますね。
by テリー (2022-04-10 10:05)