暑中お見舞い申し上げます [monologue]
暑中見舞いのタイミングではないかも・・・ですが、
暑中お見舞い申し上げます。
やっと(?)本格的な夏がスタートしました〜。
空が青い!!

出ようかどうしようかと、迷っていたセミたちも、短い夏を堪能し始めています。
わが家前の大きな道路は、救急車通過の頻度が増しています。
ご苦労なことです。
空白の時期、政治は何をしていたんでしょうね〜
備えもないし、反省も進歩もない。
そろそろ真剣に国民の命と向き合ってはいかがでしょうか??
サルスベリがいつの間にか咲き始めていました!

山行はしばらく行けず、残念。
今年は見事にツアーとの日程が合いません(^^;;
去年は裏銀座縦走直前で、ドキドキ・ワクワクの日々でした。
今年はメリハリのない夏になりそう・・・なので、日々のルーティンを粛々とこなしております。
今日も、暑くなりそうです。
ご自愛下さいませ。
暑中お見舞い申し上げます。
やっと(?)本格的な夏がスタートしました〜。
空が青い!!

出ようかどうしようかと、迷っていたセミたちも、短い夏を堪能し始めています。
わが家前の大きな道路は、救急車通過の頻度が増しています。
ご苦労なことです。
空白の時期、政治は何をしていたんでしょうね〜
備えもないし、反省も進歩もない。
そろそろ真剣に国民の命と向き合ってはいかがでしょうか??
サルスベリがいつの間にか咲き始めていました!

山行はしばらく行けず、残念。
今年は見事にツアーとの日程が合いません(^^;;
去年は裏銀座縦走直前で、ドキドキ・ワクワクの日々でした。
今年はメリハリのない夏になりそう・・・なので、日々のルーティンを粛々とこなしております。
今日も、暑くなりそうです。
ご自愛下さいませ。
我が家の方も近くに消防車があるので、遠くからピーポーが聞こえます。
感染爆発だよ。。
いつも苦労するのは医療関係者の人たちです。
by 横 濱男 (2022-07-28 10:15)
日中の最高気温が本土の都会より低くなる八重山へ避暑にいらっしゃい^^
ここでピーポーが聞こえると、ビーチで事故かな? 時にヘリが行ったり来たり・・・、毎年1~2回発生していますね。。。
by トックリヤシ (2022-07-28 10:38)
医療関係の方々のご苦労は如何ばかりかと。
8月に入ったら第4回目のワクチン接種です。
by Baldhead1010 (2022-07-28 15:24)
この暑さはコロナ感染+熱中症の対応で医療関係者が
不足し始めたようですね。
政治は何も対策をしないですね。
by としぽ (2022-07-28 22:05)
1日の感染者が20万人を超えると、医療体制の崩壊の可能性が出て来ると政府分科会の小見さんが言っていましたが、
東京都の病床使用率が、50%を超え、かなり、心配になってきました。
やはり、シオノギの軽症者用の飲み薬を緊急承認しておいてほしかった。軽症者用の飲み薬が、大量にあれば、不安も和らいでいたでしょう。
by テリー (2022-07-28 22:50)
おはようございます
しかし、コロナに関して本当に無策ですね。国は・・・
by すー (2022-07-29 04:15)
コロナ感染者が爆圧的な数で出歩かれません。
もうじき4回目の接種です。
by せつこ (2022-07-29 05:33)
おはようございます。
ほんと、同じことの繰り返しで、何やってるんだか。。
現場の方々、大変でしょうね。
by lovin (2022-07-29 08:45)
私もサルスベリを近所で見かけます。
コロナはホントに厄介で、人生を狂わせます。
時の経過とともに、疲弊、慣れ、あきらめ ということで無策でWITH コロナが続くんでしょう。でも、翻弄されたくないです。
by Jetstream (2022-07-29 09:53)
僻みかもしれませんが今年の夏は百日紅が一回り小さな花に見えます。これでサルが滑るかな?岸〇さんって江戸屋敷で生まれ育ったお殿様を連想させます・・・。オコゼには成れないかも?
by OJJ (2022-07-30 06:26)
ボトル洗浄器、量販店にありますよ。。
行くお店に在庫があるかドットコムで調べた方が便利ですよ。。
ビック・ヨドバシは店舗在庫が分かります。
by 横 濱男 (2022-08-02 06:37)