気分はウキウキ [ウミウシ]
またもや間が開いてしまいました(^^;;
キレイな子を♪
といっても、そう感じない方もいらっしゃいますね(笑)

ロータススミノウミウシ
この色が素敵♡

アデヤカミノウミウシ
上の子と形状は似ているのですが、色の入り方が違う。
もしかしたら、上の子のヴァージョン違いかもしれませんが・・・
この名前のウミウシもいて、近いかなぁと・・・。
あとは、アデヤカであって欲しい!という希望を込めての掲載です(^^;;

ツノザヤウミウシ
この子が隠れてる?乗っている?のは、この子の餌です。
食事場を独占しているのでしょう(笑)
多分、どうなってるの???ですよね。。。
最後に、どなたにもわかる写真を♪

河津桜がちらっと咲いていました^^
ウミウシも出てくるし、桜も開花し始めるし
季節が確実に進んできてることを感じます。
キレイな子を♪
といっても、そう感じない方もいらっしゃいますね(笑)

ロータススミノウミウシ
この色が素敵♡

アデヤカミノウミウシ
上の子と形状は似ているのですが、色の入り方が違う。
もしかしたら、上の子のヴァージョン違いかもしれませんが・・・
この名前のウミウシもいて、近いかなぁと・・・。
あとは、アデヤカであって欲しい!という希望を込めての掲載です(^^;;

ツノザヤウミウシ
この子が隠れてる?乗っている?のは、この子の餌です。
食事場を独占しているのでしょう(笑)
多分、どうなってるの???ですよね。。。
最後に、どなたにもわかる写真を♪

河津桜がちらっと咲いていました^^
ウミウシも出てくるし、桜も開花し始めるし
季節が確実に進んできてることを感じます。
この明るい紫色・・・ぼったくられそうなBARのホステスのお召し物^^;
梅子の次は桃代、その次は染井桜子さんですね^^
by Baldhead1010 (2023-02-12 17:40)
綺麗なウミウシで反り返ってイナバウアーしてますね。
ツノザヤウミウシはこんな形のは初めて見ました。
河津桜がもう咲いてるんですね。
by お散歩爺 (2023-02-12 18:06)
このウミウシは文句なし艶やかですね~ 狸ジジイも決して手は出しません(口も開けません、酢味噌もつけません)
12月に河津桜の名所を通過しましたが・・・只それだけ
by OJJ (2023-02-12 19:00)
うみうし欠乏状態・・・というかしばらく海水に浸かっていません^^;
by トックリヤシ (2023-02-12 19:46)
2番目の子、妖精みたい!きれいですね。色も。
by lovin (2023-02-13 10:24)
こんにちは^^
紫色のウミウシは艶やかですね♪
2枚目のウミウシも綺麗ですね。
河津桜のお写真が素敵です!
by いろは (2023-02-13 10:45)
こんにちは~
ウミウシはオシャレ、色々な色で着飾っている。
色々なデザインを着こなしている。
by せつこ (2023-02-13 11:01)
こんにちは^^
久しぶり~ウミウシ。お色が綺麗だわ。紫って高貴なお色ともいうけれど、Baldhead1010さんがおっしゃるようなことも^^
河津桜が(@@ 早いですねぇ~
by mm (2023-02-13 12:38)
私は河津桜の方がやはりいいな(^^)/
by すー (2023-02-13 13:37)
河津桜の開花が早いですね。
そろそろ伊良湖に行ってみようかな。
by としぽ (2023-02-13 23:11)
ウミウシって本当に種類が多いですよね。
昭和天皇が研究課題にしたのも良く分かります。
by 静謐な一日 (2023-02-15 17:54)
ロータススミノウミウシ、ド派手な海藻かと思っちゃうね。
アデヤカミノウミウシ、一匹?で拍手喝采しているような。。。(^▽^)
by 横 濱男 (2023-02-16 10:28)
色鮮やなかウミウシですね。
いろんな種類がいるんですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-02-16 17:54)