OKINAWA [monologue]
今日は沖縄の祈りの日『慰霊の日』。
太平洋戦争における、沖縄戦の組織的戦闘が終結したことにちなんで、
琉球政府及び沖縄県が定めた記念日。
あれから67年。
日本へ復帰してから40年。
まだまだ解決してないことが多すぎると思います。
いつか、この日に合わせて沖縄へ行きたいと思っているんですけど・・・。

太平洋戦争における、沖縄戦の組織的戦闘が終結したことにちなんで、
琉球政府及び沖縄県が定めた記念日。
あれから67年。
日本へ復帰してから40年。
まだまだ解決してないことが多すぎると思います。
いつか、この日に合わせて沖縄へ行きたいと思っているんですけど・・・。
5月6日 [monologue]
自然の猛威に、人間は非力なんだ・・・って痛感させられた日。
東京では(ウチの周りでは)、午後2時頃から黒い雲が押し寄せ、遠くで雷が聞こえだし、
2回程近くで雷が鳴ったとたんに、急な雨。
それも、ヒョウ!6ミリ位でしょうか。
ベランダの小さな花を付けている鉢を、急いで部屋に避難。
雨が止んだ後空を見上げると・・・・不思議な雲が!

東京では(ウチの周りでは)、午後2時頃から黒い雲が押し寄せ、遠くで雷が聞こえだし、
2回程近くで雷が鳴ったとたんに、急な雨。
それも、ヒョウ!6ミリ位でしょうか。
ベランダの小さな花を付けている鉢を、急いで部屋に避難。
雨が止んだ後空を見上げると・・・・不思議な雲が!
タグ:super moon 乳房雲
遠のく・・・。 [monologue]
ジャンジャン雨降ってます、今。
海行く予定だったんです・・・。
なんでだよーーー!
久し振りの海なのに、雨だなんて・・・。
なので、中止しました。
運転も厳しいしね。。。。。。

海行く予定だったんです・・・。
なんでだよーーー!
久し振りの海なのに、雨だなんて・・・。
なので、中止しました。
運転も厳しいしね。。。。。。
とうみょう [monologue]
ニュースでは相変わらず、腹が立つこと、心配なことがてんこ盛り!
地震も多いし、なんだか不安だらけの毎日です。。。。。
そんな昨晩、就寝しようと消灯したら!
外が凄く明るい!
もしかして満月☆

地震も多いし、なんだか不安だらけの毎日です。。。。。
そんな昨晩、就寝しようと消灯したら!
外が凄く明るい!
もしかして満月☆
ぼちぼち [monologue]
ゆるゆる過ぎました(^^;;
気付いたら・・・・10月になってた。
この土日、ある呪縛から解放されたので、ぼちぼち・・・と。
先ほど足早に訪問させて頂きました!皆さんお元気のご様子でなによりです^^
ま、ぼちぼちといっても、文化的活動が出来てないので、写真がない!
なので2,3日前に撮った携帯の写真を一枚。

気付いたら・・・・10月になってた。
この土日、ある呪縛から解放されたので、ぼちぼち・・・と。
先ほど足早に訪問させて頂きました!皆さんお元気のご様子でなによりです^^
ま、ぼちぼちといっても、文化的活動が出来てないので、写真がない!
なので2,3日前に撮った携帯の写真を一枚。

おもいで [monologue]
しかし、今年はなんていう一年なんでしょうね。
いやまだ2011年は残っているから・・・。
********************************
富士山、空前の「山ガール」ブームとなった去年と比べると、
今年は天候不順や、震災、放射能の影響などで、登山者が少なかったようです。(外人が少ないとか)
山梨側からは富士吉田ルートのみで、22万8775人だったとそうで、
過去最高を記録した昨年の25万9685人より3万833人少なかった。
静岡側からは須走ルート、御殿場ルート、富士宮ルートの3コースあり、
まだキチンとした集計がされていないようですが、去年よりは減っているようです。
去年は全コースで(8合目での登山者数)約32万1千人だったそうとのこと。
それでもまだまだ人気のお山ですよね^^

いやまだ2011年は残っているから・・・。
********************************
富士山、空前の「山ガール」ブームとなった去年と比べると、
今年は天候不順や、震災、放射能の影響などで、登山者が少なかったようです。(外人が少ないとか)
山梨側からは富士吉田ルートのみで、22万8775人だったとそうで、
過去最高を記録した昨年の25万9685人より3万833人少なかった。
静岡側からは須走ルート、御殿場ルート、富士宮ルートの3コースあり、
まだキチンとした集計がされていないようですが、去年よりは減っているようです。
去年は全コースで(8合目での登山者数)約32万1千人だったそうとのこと。
それでもまだまだ人気のお山ですよね^^
タグ:富士山登山
長月 [monologue]
一週間前から、「1日は海へ行こう!」って決めてたのに・・・(><)
台風のバカヤロー!!!
なので、今日から公開された映画を朝一で堪能♪

『ライフ』
『ディープ・ブルー』『アース』の“BBCアース・フィルムズ“が贈る、
ネイチャー・ドキュメンタリーの最新作。
NHKのドキュメンタリー番組で見たことのある場面も出てきますが、
映画館の大画面は迫力あります!
台風のバカヤロー!!!
なので、今日から公開された映画を朝一で堪能♪

『ライフ』
『ディープ・ブルー』『アース』の“BBCアース・フィルムズ“が贈る、
ネイチャー・ドキュメンタリーの最新作。
NHKのドキュメンタリー番組で見たことのある場面も出てきますが、
映画館の大画面は迫力あります!