高尾のお花達 [山のお花]
なんと、3月3つ目の記事です(^^;;
そして、ほぼ3ヶ月振りに山歩きをしてきました(^^;;
スタートはやはり、高尾周辺。
ホントはもう少し早い時期に行きたかったのですが・・・
今年は特にお花たちが生き急いでいるようで。。。

タカオスミレ
高尾に自生している固有種です

マルバスミレ

エイザンスミレ

白いエイザンスミレ

コチャルメラソウ
どこにピントを合わせれば良いのか・・・

ニリンソウ
平日にもかかわらず、高尾駅のバス停には長蛇の列!
路線バス2台運行でしたが、全員が乗れたのか・・・
バスの中は、超密でした!!!
春休みという事もあり、ファミリーも多かったし、外国の方も多かった。
高尾山山頂へは行かなかったけど、もの凄い人出だったはず!
もう少し続きます^^
そして、ほぼ3ヶ月振りに山歩きをしてきました(^^;;
スタートはやはり、高尾周辺。
ホントはもう少し早い時期に行きたかったのですが・・・
今年は特にお花たちが生き急いでいるようで。。。
タカオスミレ
高尾に自生している固有種です
マルバスミレ
エイザンスミレ
白いエイザンスミレ
コチャルメラソウ
どこにピントを合わせれば良いのか・・・
ニリンソウ
平日にもかかわらず、高尾駅のバス停には長蛇の列!
路線バス2台運行でしたが、全員が乗れたのか・・・
バスの中は、超密でした!!!
春休みという事もあり、ファミリーも多かったし、外国の方も多かった。
高尾山山頂へは行かなかったけど、もの凄い人出だったはず!
もう少し続きます^^
時期が良いから 平日でも混んでるんだねぇ
行ってみたいなぁ
by (。・_・。)2k (2023-03-30 22:39)
4月になるとお山は山菜の季節ですね。
by Baldhead1010 (2023-03-31 03:57)
おはようございます^^
あー良いなぁ~ 行きたい! タカオスミレがもう咲いているんですね~今年は早いわ。
by mm (2023-03-31 06:42)
平日でもそんなに混んでるんですか~。
色々解放されて、、そういえば、沖縄の空港もすごいことになってるって聞きました。
今年は高尾山行こうかなと思ってるんですけど~。(;^_^A
by lovin (2023-03-31 08:45)
こんにちは^^
一度だけここへ行く事が出来ましたが、その時の事が忘れられません^^
スミレの宝庫ですものね。
コチャルメラソウ、とても素敵に撮れていますね♪
by いろは (2023-03-31 17:07)
今年は花の開花も早いようですが、楽しめてよかったですね。
私も出遅れ気味ですが、山の花はまだ楽しめるでしょう。
by Jetstream (2023-03-31 21:20)
おはようございます
コチャルメラソウ、見たことがありません、見てみたい!
by すー (2023-04-01 04:07)
おはようございます。
すみれがきれいですね。こちらではニリンソウがまだ出て来ません。
by としぽ (2023-04-01 08:19)
すっかり、元の賑わいが戻ってきたのですね。
うれしいような、残念なような不思議な感じです。
by テリー (2023-04-01 22:37)
高尾山は花が多いから楽しめますよね。
by 横 濱男 (2023-04-02 08:54)
スミレの高尾山、話は聞いてまっせ~チャルメラソウ知らないです~涙
by OJJ (2023-04-09 06:35)