SSブログ

乙女な [ウミウシ]

陽射しは暖かい(暑い)けど、まだまだ風が冷たい。。。


P4107066.JPG
オトメウミウシ

1992年に馬場菊太郎先生という方が、新種として記載。
学名は「Dermatobranchus otome」(デルマトブランクス・オトメ

赤い角が、乙女チックにみえたのでしょうかww



P4106936.JPG
カキオトメウミウシ
ちょっと綺麗に撮れました^^

大型種ではなく、10㎜〜15㎜くらい。
角の先の黄色と、体の白さが目立つ。


この子が伸びると、こんな感じです
P4117118.JPG

この子も馬場先生が新種として記載されたモノです^^


馬場先生は、日本の後鰓類研究者の第一人者。(ウミウシやアメフラシなど)
生涯に記載した後鰓類の新種は約112種だとのこと。


少しだけウミウシを深く勉強したくなりました(今頃!?)

nice!(28)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 13

Baldhead1010

ウミウシはまだまだ新種が出てきそうですね。

4月5月が一番寒暖差が大きい月ですね。
外は暖かくても室内は寒いです。
by Baldhead1010 (2016-04-21 04:37) 

mimimomo

おはようございます^^
カキオトメウミウシの方が好きかも^^
頭にあるのが冠みたいに見えますね。
by mimimomo (2016-04-21 06:45) 

トックリヤシ

私の古いウミウシ図鑑(2000年版)は
もう半分くらいしか役に立たないかもね。。。^^;

by トックリヤシ (2016-04-21 09:29) 

yakko

お早うございます。
ウミウシは変化していってるんですね。
カキオトメウミウシの頭の飾りが可愛いです !!
by yakko (2016-04-21 10:42) 

せつこ

ご無沙汰しました。
ウミウシは種類が多くて不思議な世界の生き物です。
by せつこ (2016-04-21 14:53) 

いろは

こんにちは^^
ウミウシの種類が多いことにびっくり!
ネーミングに興味あります(^^;
by いろは (2016-04-21 15:07) 

majyo

よく、10ミリとか15ミリを見つけられますね
広い海の底で 見つけられるのが不思議です


by majyo (2016-04-21 18:57) 

よしころん

いやいや、充分ご存知だと~^^v
by よしころん (2016-04-21 19:34) 

としぽ

こんばんは。
ウミウシはまだまだ種類が増えるのですね。
知りたい時が楽しみな時ですね。
by としぽ (2016-04-21 22:40) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

カキオトメウミウシ・・・海の一反木綿か??(^_^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-04-21 22:56) 

テリー

オトメという名前がつくだけあって、かわいらしい。
by テリー (2016-04-21 23:00) 

silverag

乙女に角
先生、若い子に痛い目にあった
by silverag (2016-04-24 00:27) 

OJJ

チョット見、これだけは食いたくないですね~  笑)
by OJJ (2016-04-25 12:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ボブとイガ水玉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。