高尾山恐るべし! [山のお花]
4連休中、1日だけ高尾周辺を歩いてきました^^

ツルリンドウ
お茶休憩をしようと丸太の椅子に腰掛けようとしたら!!!
「うわ〜〜〜〜♡」

「ここで、この子に逢えるなんて♪」
高尾山、恐るべし!
他には^^

ツルニンジン


ツリフネソウ

イヌショウマ(でしょうか?)

シモバシラ
冬に、根元が凍って素敵な「霜柱」を見せてくれるお花です。
ニュースでご覧になった方もいらっしゃるかも.
この日の高尾山は、もの凄い人でした!!!
ワタシは早くスタートして、さっさと降りてきたのですが、
帰路に使ったルートが、登りのハイカーで大渋滞(><) 途中ケガをされた方も、骨折??
ケーブルカーも人数制限をしているようで、長蛇の列!
再度・・・高尾山恐るべし!
ツルリンドウ
お茶休憩をしようと丸太の椅子に腰掛けようとしたら!!!
「うわ〜〜〜〜♡」
「ここで、この子に逢えるなんて♪」
高尾山、恐るべし!
他には^^
ツルニンジン
ツリフネソウ
イヌショウマ(でしょうか?)
シモバシラ
冬に、根元が凍って素敵な「霜柱」を見せてくれるお花です。
ニュースでご覧になった方もいらっしゃるかも.
この日の高尾山は、もの凄い人でした!!!
ワタシは早くスタートして、さっさと降りてきたのですが、
帰路に使ったルートが、登りのハイカーで大渋滞(><) 途中ケガをされた方も、骨折??
ケーブルカーも人数制限をしているようで、長蛇の列!
再度・・・高尾山恐るべし!
シモバシラ、冬にはもう一度見に行かないといけませんね^^
4連休の二週間後の患者数が怖いです。
by Baldhead1010 (2020-09-24 04:16)
思いがけなくいろんな花に出会えて良かったですね。
ツルニンジンを食べる会が多くあるので写真見た人が取らないかな?。
山菜で1番美味しいそうです。
by 旅爺さん (2020-09-24 06:21)
いいなぁ~!!恐るべし。。。
コッチは、何にも無い。。。(´д`)
コロナで、行動範囲が狭くなったからね。。
by 横 濱男 (2020-09-24 07:58)
お山のお花は、なんか力強さ、パワーを感じます。
高尾山、やっぱり人気なんですね~~。
by lovin (2020-09-24 11:13)
こんにちは^^
ツルリンドウ、素敵なお花に会えましたね〜♪
もうすぐ赤い実が生るのでしょうね
ツルニンジンも好きなお花です^^
霜柱も見事に咲いて綺麗ですね。
by いろは (2020-09-24 15:01)
おはようございます^^
今頃でしたね、ツルリンドウが咲き始めるのは……しばらく見てません。
近年、里山は熊が出没の放送が流れて登られないのよ。
色々な花に会えて高尾山は素敵な山ですね。
by せつこ (2020-09-25 08:44)
早いうちならまだいいですね。ツルリンドウ、ニンジンは見たことがないかもしれません。今まで気がつかなかったのか?
by Jetstream (2020-09-25 13:57)
シモバシラっていえば当地には分布しない花ですが
冬に見る霜柱は植物園で見ましたがテンニンソウも
シモバシラが見られるよと聞き一度見たことがあります。
たいしたシモバシラでは無かったですが確かに出来ておりました。
by g_g (2020-09-25 17:19)
色々な花が楽しめるから賑わう訳ですね。
by としぽ (2020-09-25 23:31)
ツルリンドウ健気な花ですね~ シモバシラ名前だけはお目に掛かったような・・・
by OJJ (2020-09-29 15:58)